
製造工程












6. カバー、ブーツ装着/ポッティング加工

コネクター接続部の保護、絶縁・シールド効果、また防水、振動など耐久性を要求される工程です。特にポッティングはコネクター形状にフィットさせるため液の配合、脱泡、温度・硬化時間管理が重要です。
7. 結束・表示

出来上がったケーブルの規格や用途を確実にするための工程であり、鮮明な印字や取付位置など出来栄えが要求されます。結束では結束バンドだけでなく「結束糸」による「巻き結び、こま結び」等があります。

教育

=OJTを主体にスキルUPを図り「多能工集団」を創る=
当社は全部門、全従業員に教育訓練実施記録のファイルを支給しています。
各個人の技量習熟度に応じてOJTを中心に実施し、多能工集団を目指しています。
また特殊工程である「圧着作業」「ハンダ作業」「ポッティング作業」を資格認定作業として、
工程内にて“品質”を作り込んでいます。
さらに、外部委託による教育として“電子機器組立”の資格取得、各お客様認定の資格取得にも積極的に取り組んでいます。


